Kの所感

管理人ケンヤの色々なことに関する所感を綴っていくブログです

QRコード決済系は使う気になれなくて

PayPayに関するこんなまとめがありました。

togetter.com

これについてちょっとだけ。

 

記事ではPayPayの利用料がこれまでは無料だったのに、10月からは有料になるので、撤退する店が多いのではないか、と書かれていました。

これを読んで私は店側ではなく利用者視点ですが「手を出さなくてよかったな」と思いました。

 

といいますか、PayPayに限らず所謂QRコード決済系のサービスって、どれも元々日本にあったSUICAなどのタッチサービスと比べれば、何歩も遅れているように見えて、手を出す気にはなれなかったのですよね。

カードは指定の場所をタッチするだけで事足ります。

しかしQRコード決済ではスマホにQRコードを表示した上で読み取ってもらうという工程となります。

正直、使用ステップが増えて不便になっています。

 

唯一の利点は「使える店が多い」ということでした。

利用料が無料だったからなのか、熱烈な営業を受けたからなのか、他の電子マネーは使えないのにPayPayだけは使えるという店が結構ありました。

繰り返しマスが、この利用できる店舗が多いというだけが、SUICAなどのサービスと比べての唯一の長所でした。

 

しかしそのキャンペーンのブーストが終わるという話なのです。

正直実際の使い勝手としては何歩も譲ると思っているので、このままQRコード決済系には衰退していってほしいなと思っていたりします。

勿論、導入のしやすさといった面で優れている面もあるのでしょう。でもそれは店側の理屈であり、使用者側からすれば関係がないことです。

なので、使用できる店舗が減る、ないしは増えていかないという話であるならば、使う意味もなくなるな、と。

 

それよりかはPayPayが出てくるもっと前からあった、SUICAなどのカードを使える場所をどんどんとこれまで以上に増やし、むしろ使えない場所が無いようなレベルにまでなってくれれば、環境の進歩としては素晴らしいな、と思っています。